fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

まいどど~も~ の巻!

2015.05.07 (Thu)



こんばんは~! っていうか 久々すぎて・・・・・・・ 

|・ω・*)ノ|Юガチャ ただいまぁ~! って感じですが

まあまあ今は元気でやっております じつは先月初めから体調が妙で

寝込む程では無いのですが 気分がすぐれずにいるにもかかわらず

そこそこ仕事も忙しく こんなんなっちゃってしまいました。 (〃´・ω・`)ゞえへへっ♪

あっ トップ画像は昨日セブンイレブンで見つけた ことりのむーすけーき です

かわいかったので衝動買いしてみました。 


たいしたネタも無いんですが 一月半程もさぼってしまったのうえに

GW明けからまたドタバタしそうなので、ここらで一発更新させていただきます!

悪い事は続くもんで 昨日モニターまでもが使用不能になりました。

(ノ_ _)ノどたっっ  なんてこったい?!

150506b.jpg

仕方が無いので パソコン工房 でモニター購入 23型ワイド画面!

予定外の出費になりましたが これで 約25000円 なり~~ 安くなりましたなぁ~ 

けっこう気に入ってます。最近のモニターってほとんど熱持たないんですね

夏場にはずいぶんたすかりそうです。

150506c.jpg

こんなもんも届きました 3dsMAX 2016 です

おっかしいなぁ~ うちは 3dsMAX design 2016 が届かないとあかんのにな~ って

心配になったので調べてみたら 今回のバージョンから 3dsMAXに統合されたんだとさ♪

しかしまあ こっちの腕は上がらんのにソフトはどんどん性能良くなってまして

ついていくのが大変です 加えてスペック低いPCでは扱えない様になってきているので

近々 ハイスペックのPCの購入を予定しています。(また出費がかさむ~)

150506d.jpg

話は変わりますが 最近食べたラーメンです元気つける為に 味玉入れてみました

おいしかったです。

150506e.jpg

のらねこ君も ほぼ毎日遊びにきます だいぶ馴れてきましたが

頭を撫でようとすると寸前で距離を置かれてしまいます もう少し時間がかかるのかな?

というわけで今回はこんな感じです。

GW明けからまた忙しくなりそうですが また暇をみて更新したいと思います

そんじゃまた~   ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ ♫♬
01:02  |  日常の事  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

うわぁぁ~ (≧◇≦) また広告貼られそうになっとる~! の巻

2015.03.15 (Sun)



こんばんは~(*´∀`*)  さぼり癖がついたのかこの頃月いちペースの更新に

なってしまっています。 更新もしていないのに訪問して頂いた方申し訳ありませんでした。

元気にはしているのですが何となく気分が乗らなくて又こんなんなってしまいました

取りあえず 3月なので (もう半月過ぎてますが・・・・)

うちの玄関に母親が飾っていた オルゴール雛などトップ画像にしてみました。

さて今回は去年の出来事などネタに更新しようかと思います

あまり出歩くほうではないのですが 縁あって昨年末 岡山県児島地区

児島ジーンズストリート って所に行って来たときの話です。

150302b.jpg

これが通りの入り口でこんな大きなジーンズの看板があったりして

どんな感じなんかな~ってちょっと期待してたんですが・・・・・



たぶんご存知無いでしょうから ざっくり解説

岡山県児島地区では昔から繊維産業が盛んで、
長く縫製などの技術が受け継がれてきました。

1965年、国産初のジーンズが児島で作られます。

当時学生服の縫製をしていたマルオ被服(現在のビッグジョン)が、アメリカの
キャントンミルズ社のデニム生地で作ったものが国産第1号のジーンズ。

その後、デニム生地も国内で作られはじめ、今では、海外の高級ブランドも児島から
生地を仕入れるなど、国際的にも「デニムの聖地・児島」として
知られるようになってきています。

また、近年は、生産だけでなく観光にも力を入れており、児島を訪れるジーンズファンや
観光客が児島のメーカーのジーンズをお買物できるよう直営店を集めて観光エリアとして
整備するなど(児島ジーンズストリート)、様々な取り組みが行われています。

だそうです。

150302c.jpg

こんなジーンズ柄の車があったり・・・・・

150302d.jpg

ところどころにこんな風にジーパン吊ってあったり・・・

150302e.jpg

自動販売機もジーンズ柄だったり一応演出はされていたのですが・・・・

小一時間居たのに通りで出会ったのは地元の人数人のみでした 

こんなんで大丈夫なんでしょうか・・・・?

150302f.jpg

でっ!この 桃太郎ジーンズ っていうのが代表的なブランドらしく

こんなマークなんですよね 

150302g.jpg
店頭にはこんな人形なんかもあって

ああ岡山だけに桃太郎にジーパン履かせてるわけねって

その時は納得していたわけですが・・・・・・

しかし?大阪に帰って来てふと写真見ていて気がついた!( ̄□ ̄;)!!

これどーみても

150302h.jpg

 きんたろ~やん! 

150302i.jpg

だめだこりゃ~!(T▽T)



そんなこんなの年末の出来事でした お粗末 m(_ _ )m

今回はこの辺でまたのおこしを  んじゃ♪ εεεε=(ノ*゜▽゜*)ノ
23:53  |  行って来た!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

100000HIT超えてるし PCはパンパンになるし 広告貼られそうだし・・・の巻

2015.02.15 (Sun)



こんばんは~♪ ヾ(*>∀<)ノ゙ 久々すぎて広告貼られそうになっている者です~

何だか年明けからバタバタしてまして またこんなんなっちゃいました!

それと訪問者数が、100000を超えました これもこれもひとえに

ディープでコア(ほぼ同じ意味なんですけど・・・)な訪問者皆様のおかげで御座います。

これからも生温かい目で見守ってやって下さいまし♪

という訳で手抜きですけど一応トップ画を3Dで作ってみました。

(もう100350人になってますが・・・)



PCがパンパンになった件 次の話題です。

最近動画を作る事が多くなってきたのですが 容量が静止画に比べて半端無く多くて

先日動画編集を頼まれたんですけど 完成してレンダリングしたのは良いが

ハードが容量不足で保存が出来なくなってしまいました。

アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ

でっ!どうしょうも無いので・・・

150212a.jpg

これ買いました~! (ノストロモ号の搭乗員フィギュアは付属しません)

150212b.jpg

中身はこんな感じです 1テラ 一万円ってイメージしていたんですけど

なんと!2テラバイト8000円ほどで購入できました ヾ(≧∇≦*)/やったー

何だか随分安くなりましたねぇ~ これで当分やって行けそうです。

そんなこんなのドタバタ続きの一ヶ月だった訳ですが 次回はこんなに間が空かぬよう

にと考えておりますので(たぶん)また懲りずに遊びに着てくださいませ!




おまけ 最近観た面白動画編
久々なんでおまけも付けときます。
本当は枡添リコール問題動画とかやりたかったんですけどまたにします。
今回はご陽気にこんなんとかどうでしょうか?



てな感じで今回はこの辺で~ じゃあね~♪ ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
00:02  |  日常の事  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

年明けもドタバタ!の巻 (無謀な今年の抱負をぶち上げる 編)

2015.01.16 (Fri)



年明け2週間も経って・・・今更って感じですが

あけまして|||||┝ヽ( ̄▽ ̄)ノ┥|||||オメデト~!

旧年中はご訪問ありがとう御座いました 新年も変わりなくこれからもご贔屓に

お願い致します。


いやぁ~~ 年末の宿題みたいに頂いてた仕事と新年からの仕事が重なりまして

年明け早々ドタバタ続きで ブログどころではなかった2週間でした。

先週なんか徹夜とかしましたからね 新年早々徹夜かよ~~!!!

とか自分に突っ込みを入れながらも 何とかブログが更新出来る程度の余裕が

出てきました  そんなもんで大したネタもなくしかたないので

年明け一発目にも関わらず 不気味な 寄生獣 ミギー のストラップ画像からの

スタートとなってしまいました。 (うちらしいといえばうちらしいのですが・・・)

151016b.jpg

こんなのも出ました (いずれも ガチャガチャでおま!)

ほとんど部屋に閉じこもっていたのでこんなネタしか無いんですよね

でっ! これでは物足りないので

新年一発目ということもあって 今年の無謀な抱負などぶち上げたいと思います!

昨年から お勉強と題して色々と試行錯誤しながらムービー製作の

学習をして来たのですが 今年はこの場でその成果を発表しようかと思います。

(って 自分にプレッシャーをかけたいと思います。)

参考までに・・・一応こんなんを作るのが目標なんですが・・・・・・



でへへへっ! 規模も予算もスタッフの数も もちろん実力も到底及ばないのは

百も承知ですよ♪ だから無謀な抱負なんです。

さて今年どれだけこのムービーに近づけるか・・・・・・・ やってみます!

そんな訳で今年も忙しくなりそうです。

 じゃあまた~♪ ヽ(♡^u^♡)♥ ♥(♡^u^♡)ノ
02:25  |  GOODS  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

大晦日までドタバタ・・・・(年賀状編)の巻

2014.12.31 (Wed)

ひつじ

こんばんは~♪ ヾ(*>∀<)ノ゙

今年もとうとう今日でおわりです 相変わらずのドタバタ続きで

年をまたいでの仕事なんかもあって あまりのんびりとしたお正月という

訳にもいかない感じです。

年内にやらなくてはならない物として 年賀状が残っていたのですが

それもなんとかさっき投函し終わりました 

ギリギリセーフです。 ( 元日には届きませんが・・・・(;ω;) )

てな訳で今回は 年賀状の製作過程など紹介してみます

まずは トップ画像の絵をイラストレーターでチョコチョコっと作りまして

wf.jpg

それを 3Dソフトで厚みを加えて

2015wf.jpg

ランダムに配置して年号やロゴ・HPアドレスを加えて

2015.jpg

レンダリングしたら完成でおま!

超簡単に説明するとこんな感じです あ~なんとか終わりました!

いつもご訪問いただいている皆様 

今年もありがとうございました


来年もよろしくお願い致します。

それでは 良いお年を~  (o≧∀≦)ノ 
22:35  |  CG 関連  |  Trackback(0)  |  Comment(6)
PREV  | HOME |  NEXT