fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

猫も杓子も の巻

2016.01.17 (Sun)



こんばんは~ ヽ(* ̄▽ ̄*)ノ♪ 寒いですね~

早いもので1月も半分おわっちゃいました 今から思えば2週間程なにを

やっていたのだろうか? などと考えてしまうのですが

一応色々とやってまして それは おまけ コーナーにて・・・


今回のタイトルは、猫も杓子も なんですが年末前から連日

スターウォーズ・スターウォーズって便乗CMも 数社有ったりして

もうお腹いっぱいでゲロ吐きそうです (;´Д`)ゲロゲロ

引越屋とか関係ないやん! とか思わず突っ込んでしまいました。

例に漏れず トップ画像の私のお気に入り缶コーヒーにも SWデザインラベルなる物が

施されていました。 集めている訳ではなく毎回量販店で箱買いしているので

これだけそろっただけの話です。(これでもまだ3パターン足らないみたいです。)

何だか権利が ディズニーに渡ったので宣伝費が半端ないそうです。

でももういいです 見れば見るほど冷めて行くのは私だけでしょうか・・・・?



おまけ1  日本の特撮だってがんばっているんだぞっ!編

今年は ウルトラマン がなんかやるかも? 取り合えずこれ観て下さいまし!






なんか楽しみ♪ 映画にしてほしいな~ \(o|o)/ジュワッ!





おまけ2  (今回は2本立て) 最近がんばっている事 編
160117b.jpg

実は年明けから色々と無謀な計画を立ててまして その一端で基礎勉強のやり直しを

やっています 写真の様な解説本を他にも数冊持っているのですが・・・・・

仕事で関係する所だけつまみ食いするみたいに 勉強していたので実は柔らかいものや

キャラクター等の作成がまったくと言うほど出来ないのだ! (なさけね~!)

何度かチャレンジした事もあったのですが 途中操作が思うように行かず何度も頓挫して

あぁ~~~~俺には向いてなぁ~~~~い! って逃げてまして

物凄いコンプレックスになっていたのですが こんなんで3Dやってます~とか言ってて

恥ずかしくないのか?・・・・いや恥ずかしいぞ~!てな訳で一念発起して

難儀しながら解説書通りにやってできたのが これ!

160117c.jpg

へへへっ 笑ってやって下さいこんなもんに難儀しております (>ω<、)

しかしながら以前は こんなもんすら作れずに途中で諦めていたんですから

多少は進歩したと思っています 何よりコンプレックスが少し薄れて楽しくなってなって

きました これからも取り合えず簡単な物を作りながら徐々にレベルアップしていこうと

思いますので  ∋---・---___---・---∈  長~~~い目で見て下さいまし

1月半ばいまだ前途多難  そんじゃ♪ d(≧▽≦*d)
スポンサーサイト



02:28  |  CG 関連  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

大晦日までドタバタ・・・・(年賀状編)の巻

2014.12.31 (Wed)

ひつじ

こんばんは~♪ ヾ(*>∀<)ノ゙

今年もとうとう今日でおわりです 相変わらずのドタバタ続きで

年をまたいでの仕事なんかもあって あまりのんびりとしたお正月という

訳にもいかない感じです。

年内にやらなくてはならない物として 年賀状が残っていたのですが

それもなんとかさっき投函し終わりました 

ギリギリセーフです。 ( 元日には届きませんが・・・・(;ω;) )

てな訳で今回は 年賀状の製作過程など紹介してみます

まずは トップ画像の絵をイラストレーターでチョコチョコっと作りまして

wf.jpg

それを 3Dソフトで厚みを加えて

2015wf.jpg

ランダムに配置して年号やロゴ・HPアドレスを加えて

2015.jpg

レンダリングしたら完成でおま!

超簡単に説明するとこんな感じです あ~なんとか終わりました!

いつもご訪問いただいている皆様 

今年もありがとうございました


来年もよろしくお願い致します。

それでは 良いお年を~  (o≧∀≦)ノ 
22:35  |  CG 関連  |  Trackback(0)  |  Comment(6)

端午の節句 なんでね♪ ┠('◎'зз) 彡

2014.05.05 (Mon)

140505z.jpg

(=・ω・=)こんばんにゃ~♥ 

こどもの日なので(子供じゃないけど・・・)こんなん買ってみました。

140505b.jpg

中身はこんな感じ・・・ 一応 兜の飾りがついていました

トップ画像の 武者アイアンマン はこれを合成したものです。てへへ 

まあこの件は、それだけの話なんですけどね・・・・

140505c.jpg

他にも書店でこんな本を見つけたので購入してきました。

シームレスパターン&テクスチャ写真素材集 って言うんですけど

3dをやっている方ならお解かりかと思いますが シームレスなので、

縦にも横にも継ぎ目が会っているので連続で貼り合わせても

違和感の無い画像が作れる写真素材なんです。 

140505d.jpg

内容はこんな感じで DVDのデータ付になっています。

140505f.jpg

現在そこそここの手のデータは持っているのですが、仕事ではどんなテクスチャが

要求されるかもしれないので取り合えず買っておきました。

140505g.jpg

せっかくなんで テストも兼ねてどんな風に使うのかやってみますね♪

140505h.jpg

取り合えずこんな感じの簡単なシーンを作ってみました

これに今回購入したテクスチャをマッピング(貼り付)ていきます

(テストなんで 色彩のデザイン・バランスはいい加減なのでご容赦を・・・)

140505i.jpg

豹柄の車なんてちょっと有り得ないんですけど こんな事もできます。

140505j.jpg

もう一丁 球体にスイカとメロンのテクスチャを貼ってみました

と言う訳で、どうゆう用途で使う素材かお解かりいただけたでしょうか?






おまけ GWなんでおまけも行っときます!

深夜 Bananarama の曲を YouTubuで探していたら偶然みつけました
deepな時間帯だったせいか 思わず笑ってしまいました(ルームランナーねた多し)




あと数日で連休も終わりますが いつも通りにがんばりま~す♪ んじゃ!(*^o^*)/

テーマ : アート・デザイン - ジャンル : 学問・文化・芸術

02:04  |  CG 関連  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

3ds Max® Design 2015 キタ━(゚∀゚)━!!!!!!! けど・・・の巻

2014.04.21 (Mon)



こんばんは~♪ (о´∀`о)ノ

Autodesk社 に毎年更新料(約10万円 たけえぇ~!)を 払っていると

こうして最新の 3ds Max® Design を送ってきてくれるんですけど

少々お高い買い物です 別に最新の物でなくても仕事には支障は無いのですが

更新ごとの新機能も捨てがたく (使いこなせればですが・・・)

時代に取り残され無い様に毎年更新している訳です。

しかしここ最近の OS事情(XPのサポート終了とか)のせいで動作環境が限定されて

いて Windows ® 7 (SP1)、Windows ® 8、Windows ® 8。1 Professional

でしか動作しないとの事 うちは Windows Vista やっちゅうねん!

調べてみたら Vistaのサポート終了は2017年4月、あと3年もあるのになぜ外した!

ヽ(*`Д´)ノ ムキー! 

ついに新しいPCを 購入せねばならない時期なのかな~と思案している今日この頃です。







おまけ やっぱり中国食品は食べないぞ!編

一応普段から注意して原産国はチェックしているんですけど

これ観てから一層厳しくチェックするようになりました怖すぎるっ!

取り合えず 「閲覧注意!」動画にしておきます。





食品だけが原因ではないと思われますが 皆さんもお気お付け下さいませ!

んじゃ! (´・ω・`)

テーマ : アート・デザイン - ジャンル : 学問・文化・芸術

00:56  |  CG 関連  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

年賀状できたどぉ~!の巻

2013.12.25 (Wed)



こんばんは~♪ ヾ(≧▽≦)ノ☆

年賀状できました~! 取り合えずワイヤーフレームの画像などご覧下さい

こんな画面構成になりました でっ 色とか反射の写り込み具合を試行錯誤して

完成したのがこれっ!

131224a.jpg

ジャジャ~ン ちょっと早いですけど 明けましておめでとうございます!

ラフとは違って 馬に羽が生えてしまいましたが新たな飛翔の意味もこめて

ペガサスにしてみました  今回の年賀状はこれでいきます。

131224c




おまけ 2013年度のアニメ編

外人の方が、2013年の全アニメを5分に纏めた動画を作ってくれていました
どんだけアニメ好きやねん!って思いましたが 
動画の最後を観てアニメと同様に親日の方なんだと確信しました。
編集がすばらしいのですが アトムアニメ化50周年の動画から始まる所など
かなりのアニメオタクだと思われます(いい意味でね♪) みてね♪ (≧▽≦)☆


ちなみにあたしゃ~殆ど知りませんでした まあ殆ど知ってたらそれはそれで
ちょっと問題なような気もしますが・・・






これで新年の準備がひとつかたずいたのですが・・・・プリンターが故障中なのだ!

その話は次回にでも・・・・  じゃあまた~♪ ( ≧ ▽ ≦ /)イ

テーマ : アート・デザイン - ジャンル : 学問・文化・芸術

00:29  |  CG 関連  |  Trackback(0)  |  Comment(2)
 | HOME |  NEXT