fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2016年(皇紀2676年)一発目 の巻

2016.01.11 (Mon)

れんだあまん

こんばんは~! (o≧∀≦)ノ おめでとうございま~す ヽ(≧∀≦o)

もう10日ですが 冒頭にも触れましたが 趣味でデザインをしている者です!

って ちがうちがう~! ヾ( ̄皿 ̄メ)  唯一のめしの種だっちゅ~に

実は去年10月から放映が始まったアニメ ワンパンマン のセリフを

もじって ねんどろいどの画像も合成して 年賀状ぽいトップ画像を

作ってみました。

160109b.jpg

元画像がこれです このゆるい感じが気に入ったので予約購入してしまいました。

発送は4月だそうです  Σ( ̄ロ ̄lll) 

残念ながら一期放送分は終了してしまいましたが ネットで探せば観ることができます。

結構お気に入りなアニメなので良かったらみてみて下さいまし







(年明け早々アニメネタかよっ!と自分にツッコミをいれつつ・・・) 



おまけ 今年はがんばるぞっ!編

160110b.jpg

実は年末から色々と準備をしていまして 新しい事や今までおろそかにしていた事を

本腰を入れてやって行こうと思っています 解説書なども4冊ほど購入したりして

いるのですが これがなんとも難解で難儀しそうです

てな訳で 今年も年明け早々前途多難なんですが がんばって行こうと思います。

今年もよろしく~ (つ∀`*)ノ゛ またねぇ☆.。.:*・!

スポンサーサイト



01:10  |  アニメ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

10月も がんばるのだっ!の巻 (でっ!鰻重食べたりしてます♪)

2015.10.08 (Thu)



こんばんは~! ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

せっかく五ヶ月ぶりに更新を再開したので 今度こそ?途切れない様に

鰻重など食べて栄養補給してみようかと 試みている今日この頃で御座います。

+.(人´Д`*).+゜ご馳走様 おいちかったぁ~♪

でっ!こちらが毎度お馴染み 栄養満点の ちびくろ でおま♪

151008b.jpg

今日も人ん家の玄関で、我が物顔で寝ておられました。

ここ最近 のらねこ君がどうゆう訳か来なくなったので一日何度も来て

その度に餌を食べて帰るので まるまる太っています。

何度も言うけど あんたお向かいさん家の猫なんだからねっ!

などと猫にしゃべりかけたりして ここ数ヶ月の余裕の無いドタバタしていた時が

一段落して ちょっと余裕ができてのんびり仕事が出来ています。

とはいえ 壊れたPC修理に出したり データを取り出したりソフト買い換えたり

色々やる事はあるのですが・・・・・ ぼちぼちやって行こうと思います。




おまけ  『ルパン三世』の30年ぶりの新シリーズ編
新シリーズが始まるって事は、だいぶ前から知ってたんですけど なんせ
更新サボってたもんで・・・・ でっ!とうとう先週放映始まってしまいましたね
と言う訳で遅ればせながらルパン特集 行ってみます。

取り合えず プロモーションビデオ から



実は個人的に、1971年-1972年 ルパン三世(第1シリーズ)以外は認めていなくて

新シリーズが始まる度に 偽ルパン を見ている気分だったのですが

今回は、プロデューサーの浄園祐が本作を「大塚康生ルパンの継承」と語っているらしく

第1シリーズをかなり意識して創られているのがわかるので期待しています。


新シリーズ「ルパン三世」オープニング映像



いい感じすね~ 手の甲の毛がちゃんと描かれてますねぇ~ 実は第1シリーズ以後

この男臭い描写が無くなっていたのです 

欲を言えば 足に包帯も巻いてもらいたかった。

44年前のこの感じ もう出せないのでしょうか?



作画も動画も音楽も44年前の物とは思えない

なんとも言えない大人の雰囲気が漂う粋なアニメでした

子供向けを意識した以後の作品から別物になった様な気がします。

そんな アニメルパンの原点になったのがこの

パイロットフィルムです 

わかりやすく言うと 原作者やスポンサー等に

こんな感じでいかがでしょうか?って

お伺いをたてる為の試作品ですね

最初乗り気で無かった原作者のモンキーパンチさんも

これを観てぜひアニメ化して下さい快諾したそうです。

まだ声優などが未定の状態の試作品なので

ルパンは 野沢 那智さんが吹き替えています。




これはこれでいい味出してますねぇ~

とかなんとか言いながら 面白いもんでいつの間にか

うちらしく無い長めの更新になってしまいましが

お付き合いありがとうございました。

と言う訳で今回はこれにて! (・ω・)ノ
03:45  |  アニメ  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

また ガチャやったのだ!の巻

2014.06.15 (Sun)



こんばんは~♪♪(●^∀^●)♪♪ また ガチャやってこんなん出ました!

今日は普通 W杯の話やろ~!って つっこまれそうですが

うちはガチャガチャのネタなどいってみたいと思います。

140615a.jpg

偶然見つけてやってみたんですけど 他にもこんなんとか・・

140615b.jpg

こんなのとか・・・・・

140615c.jpg

これとかあるんですが・・・  この「巨人にのまれる時」 って名前のが

一番グロくてほしかったのでメッチャラッキーでした!

まあ 進撃の巨人 観てない人にはなんのこっちゃってネタなんですけどね♪






おまけ 最近観ているアニメ編



ジョジョ と ピンポン ぐらいしか観ていませんが

ピンポンがいいですね~ (10話は特によかった!) 独特のアニメ手法に加えて

内容も奥が深くてお気に入りです。 卓球には特に興味がないのに面白いです。

140613b.jpg

この おばば のセリフもしびれます 良かったら一度観て下さいまし

(ネットで ピンポン動画で検索すれば観られます。)

そんな感じで今回はこのへんで!   W杯次は勝ってほしいですね~

140613c.jpg
21:49  |  アニメ  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

特にこれといったネタがないので・・・

2014.06.08 (Sun)



おはようございますぅ~ ヾ(*^▽^*)〃

6月になってしまった訳ですが、ネタらしいネタもないので

今回は、最近ネットで見つけたちょっとお気に入りの アメコミ画像など添付してみます。

140507b.jpg

140507c.jpg

何でしょうかね~この独特の雰囲気は? 漫画というか劇画タッチなのが

日本の漫画とのちがいなんでしょうか?

140507d.jpg

これなんかもよく描いていますが 個人的にはコスチュームが時代遅れで

はっきり言ってダサいと思います。(感性も違うのでしょうね)

140507e.jpg

140507f.jpg

140507g.jpg

これは、動きも奥行きもあってレイアウトも良く考えられていてお気に入りです。
 
140507h.jpg
 
140507i.jpg

140507j.jpg

普段あまりみかけないのでこういうのは個人的に刺激的ですきなんですが

また新しいのが見つかったら添付しますね♪

取り合えず今回はこんなところです。



追伸

140507k.jpg

リモコン届きました~♪ しかしなんだ!この色の違いは!(メッチャ黄ばんでるし!)

リモコン届いてから急に涼しくなって出番ないし・・・

でも新しいだけあって感度バツグンなので この夏はこれで乗り切れそうです

てなわけで今月もよろしく~  んじゃ!(≧ヮ≦●)
05:00  |  アニメ  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

10日ぶりだす!(前回のつづき編)

2014.04.17 (Thu)



こんばんは~♪  (❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ

たいしたネタも無くダラダラと過ごしていて また更新が空いてしまいました へへっ

実は昨日更新するつもりだったのですが PC(MAC)MAILの調子が悪くて

送信履歴の内容が観られなくなってしまいまして 焦って色々さわっている内に

再構築なんて言う所をクリックしたんですよ(良かれと思って・・・)

そしたら・・・・送信済みデータが全て吹っ飛んでしまいました

ヾ(;;゚Д゚)ノ 工工エエェェェェエエ工工?!?!

そんなこんなでショックで、昨日は更新意欲を完全に失い今日に至ります。



でっ本題ですが 前回の続きで今時の 近未来的な、不思議な建物や風景イラスト

など集めてみました。

幻想的で神秘的で、それでいて近代的で機械的な建築物が多いです。

140417b.jpg


140417c.jpg


140417d.jpg


140417e.jpg


140417f.jpg


140417g.jpg


140417h.jpg


140417i.jpg


140417j.jpg


140417k.jpg


140417l.jpg


140417m.jpg





おまけ 近未来つながり編 (ドラえもん AKIRA バージョンアニメ)



短いですけど結構完成度高いよね♪




追伸
送信データが、観れないままデータだけ飛ばして復旧も出来ずに放置して

翌日修復を試みようとPCを起動してみたら・・・・・

何もしてないのに観られる様になっていました  Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

データ飛ばし損やんけぇ~~~~!

でもまあ元に戻ったので(理由はわからんが・・・)良しとするかっ!

じゃ! (o・ω・o)ノ

テーマ : アート・デザイン - ジャンル : 学問・文化・芸術

01:23  |  アニメ  |  Trackback(0)  |  Comment(2)
 | HOME |  NEXT